熊本市は犯罪被害者を支援する新たな条例制定を目指します。

大西一史 熊本市長「犯罪被害者等が受けた被害の軽減及び回復を図り、市民の皆様が安心して暮らすことができる地域社会を実現するものです」

熊本市が新たに制定を目指すのは「熊本市犯罪被害者等支援条例」です。

この条例は、暴行などの事件で直接被害を受けた人や、殺人事件で亡くなった人の遺族たちを対象に、見舞金での経済的支援やカウンセリングなどの医療的なケアを行なうことを目的としたものです。

熊本市は条例の素案を9月の市議会に提出し、対象となる犯罪や見舞い金の額などについて議論することにしています。

議会での議論を経て早ければ9月末にも施行する方針です。