岡山県のJR津山駅が開業から100周年を迎え、きょう(21日)記念式典が行われました。

関係者らを集めて、JR津山駅で行われた記念式典です。

津山駅は100年前の8月21日、国有鉄道・作備線の開業とともに誕生しました。


式典では、地元保育園の園児が太鼓の演奏で花を添え、谷口津山市長らが長年にわたる運行に、感謝を述べました。

(谷口圭三津山市長)「陸路の要である鉄道輸送をもって、地域づくりに貢献してきたことに心より感謝を申し上げる」

津山駅では、開業当時の写真が掲載されたパネルが設置されたほか、

100周年を記念した1500組限定の入場券も販売されていて、

買い求める鉄道ファンが長い列を作っていました。