カーナビやGoogle Earthなどで、宇宙から色々な街並みや建造物を上から見ることができるようになりました。

じっくり眺めていると、面白い形をした場所が見えてきましたよ。

上空から見た形が・・・


じ〜っと見ていると、ほら、大きなワンちゃんが駆けているような姿が見えてきませんか?

住んでいる方にこの件について聞いてみました

16年住む女性:
上から見て?知りません。今まで聞いたことがない。
30年住む女性:
犬に?初めて聞きました。
薬局を営む男性:
街全体が?何に似ているか判らないです。上から見ないから。
30年住む男性:
上から見て?聞いたことはないね。開発当初は“山梨のマチュピチュ”(アンデス山中の都市遺跡)って言ってたね。

住んでいる人さえあまり気が付いていないこの場所は一体どこなんでしょう?

そこは、東京の西隣、中央道上野原ICと談合坂SAにほど近いニュータウン。山梨県上野原市の「コモアしおつ」です。

JR中央本線で四方津駅に着くと、その北側の山の斜面に沿って大きく透明なチューブが伸びています。

「コモアブリッジ」といい、その中には斜行エレベーター2基とエスカレーターがあり、駅と標高350mにある住宅地を結んでいます。

コモアブリッジの上部ステーションを出ると、そこは大きなワンちゃんのお腹の部分。スーパーや金融機関、駐在所や医院がある街の中心。

街は山を削って造られた造成地ですが、起伏のある街並みが広がっています。

ここからは街全体が犬の形になっているとは窺い知れません。

そんな中、「コモアしおつがワンちゃんに見える件」をご存じの方に遭遇。