日本からの乗客はビジネスがほとんど…

特に円安の影響もあり、富山へと来るインバウンド客の利用に期待しているといいます。

ニュージャパントラベル 松田隆社長:「コロナ前と比べてインバウンドはもっとめちゃめちゃ増えると思います。円安と中国の人が、海外旅行熱が圧倒的に高まっているということで、そのなかで日本が圧倒的に人気ある」

観光客が2度目の来日で富山を選ぶきっかけになることに期待を寄せます。

ニュージャパントラベル 松田隆社長「日本1回目の方はもう東京とか大阪とか行っている。(富山は)やっぱりアルペンルートとか温泉ですね。それと海も、中国の内陸部の方は、海が近くにないですから、そういった面でも美味しい魚とかも含めて魅力だと思う。富山の知名度をどんどん高めていけばいいのではないか」

一方で県内から上海へと行くアウトバウンド利用については、ビザの取得に1か月ほど時間がかかることもあり、観光での利用は限定的だとみています。

ニュージャパントラベル 松田隆社長:「アウトバウンド、日本から出発される方に関してはビジネス関係の方が圧倒的に多いと思います。それと在日の中国人の方ですね。ビザが必要ということで一般の観光客の方はまだ、そんなに需要がないと思います」