ビッグモーターの店舗前の街路樹が枯れているのが相次いで見つかった問題。除草剤の成分が見つかったことから、群馬県は被害届を提出していますが、そのほかの自治体も調査に乗り出しました。
記者
「ビッグモーターの前に位置する街路樹なんですが、上を見ますと多くの葉が枯れてしまっています」
地面に近いところも…。
記者
「7月にもかかわらず植え込みは枯れていて、下には多くの落ち葉がたまっています」
東京・世田谷にあるビッグモーターの店舗。隣の歩道の植え込みには雑草がはえていますが、ビッグモーターの前にはありません。
各地のビッグモーターで、店舗前にある街路樹が枯れているという問題。
自治体が調査に乗り出しました。
東京都 小池百合子 知事
「どういう状況にあるのか調査を見ながら、土壌の調査までするかどうか決めていきたい」
東京都はきょう、都が管理する道路沿いの16店舗を調査し、結果を取りまとめるということです。
こちらは埼玉県所沢市の店舗前。店の前だけ、木が全くありません。
埼玉県ではきのう、県が管理している道路沿いの7店舗を確認したところ、うち2店舗で街路樹が枯れたり、伐採されていたことがわかりました。原因は不明だということです。
群馬県 山本一太 知事
「県としてもしっかり問題意識を持っているので。被害届を出しているので、捜査の結果を待って対応を決めたいと思います」
群馬県太田市では去年8月、店舗前の街路樹が17本枯れているのが見つかり、土壌から除草剤の成分が検出されたことから、県が被害届を出しています。
千葉県では県などの調査で、県内の13店舗全てで街路樹の被害はなく、神奈川県もヒアリングなどの調査を進めるとしています。
注目の記事
『あの外国人女性はどこに?』1970年万博パビリオンで忘れられない出会い 77歳男性の願い叶うか―― 55年ぶりの万博で起きた奇跡に密着

「ママ、涙が止まらなかったんだよ」2歳の娘にいつか伝えたい 消えたぬいぐるみ「コアちゃん」のこと 40軒の聞き込みとSNS、海を越えた宝探しが繋いだ“再会”

父親の腎臓を移植した男性 「使命感で」体育教師の夢捨て人工透析の技士に 31年後に再発、また透析生活…次に命をつないだのは-

【クマ襲撃】被害者の9割が顔面損傷…鼻がなくなり骨は粉砕「体を大きく見せようと立ち上がって…」医師が語るクマ外傷の実態 47歳男性はあの日を境に人生が一変

原因はまさかの“ヘビ”…変電所内で体長約1.5m、焦げた状態で見つかる 県西部で約7100世帯の停電 富山

【1300年ぶり天体ショー】“一生に一度の輝き” 緑に光る“レモン彗星”最接近へ 島の天文台館長が伝授「日の入り後1時間」の勝負

