高知県内では2日連続で「熱中症警戒アラート」が発表されています。暑さへの対策を徹底してください。
県内は午前11時半の時点で、四万十市江川崎で35.6℃、本山町で34.6℃、高知市で34.1℃など気温があがっています。
環境省と気象庁は26日に続いて県内に「熱中症警戒アラート」を発表しています。うだるような暑さに、高知市では朝から、日陰を選んで信号を待つ人や日傘をさして歩く人の姿が見られました。
(東京から)
「めっちゃ暑い。普通の暑さよりも倍の倍の倍くらい(暑い)」
「水分とるようにしたり、扇風機持って距離も歩くので暑さ対策している」
環境省と気象庁は、積極的にこまめな水分をとるほか、室内ではエアコンを利用し、涼しい環境で過ごすよう呼びかけています。