日本維新の会の馬場代表が共産党について「なくなったらいい政党」などと発言したことに、共産党が抗議文を提出しました。一方、馬場代表は発言の撤回を拒否しています。

この問題は、維新の馬場代表がインターネット番組で共産党について「なくなったらいい政党」などと発言したものです。

これを受け、共産党の小池書記局長は26日、維新の藤田幹事長と面会。「他党の政策に対して批判し論争することは当然の権利だが、『なくなったらいい』と存在そのものを否定することは、民主主義を蹂躙するものであり、到底許すことはできない」として発言の撤回を求める抗議文を提出しました。

日本維新の会 馬場伸幸代表
「政治家として信念に持って発言してますから。謝罪や撤回するという気は全くありません」

一方、馬場代表はこのように述べ、発言の撤回を求めた共産党の要求を拒否しました。

発言をめぐっては、他の野党からも「公党のトップとして度が過ぎている」との声があがっています。