福島県いわき市にある環境水族館「アクアマリンふくしま」の累計入館者が7月16日、1600万人に達しました。
アクアマリンふくしまによりますと、1600万人目の来館者は福島市から家族と訪れた小学3年生の板垣継人さんで、記念のセレモニーが行われました。(※写真はアクアマリンふくしま提供)
新型コロナの影響による休館の影響で、一時は来館者が減少しましたが、おととしの1500万人達成からおよそ2年、営業日にすると7894日目で1600万人に到達しました。
7月15日からは、アクアマリンふくしまの飼育員の仕事や普段使っている道具、そこに隠された工夫などを紹介するとともに、道具に触ってみたり、飼育体験に参加したりと体験しながら学べる企画展「飼育員すばる君のひみつ道具」も始まり、夏休み中の賑わいが期待されています。
【入館者数の推移】
2000年7月15日開館
2000年8月30日 50万人
2001年1月5日 100万人
2002年1月3日 200万人
2003年3月30日 300万人
2004年7月18日 400万人
2005年8月23日 500万人
2006年10月12日 600万人
2007年10月22日 700万人
2008年12月21日 800万人
2010年3月6日 900万人
2011年8月27日 1000万人
2013年8月16日 1100万人
2015年6月20日 1200万人
2017年5月5日 1300万人
2019年2月28日 1400万人
2021年7月18日 1500万人
2023年7月16日 1600万人 ※営業日数7894日














