活発な梅雨前線の影響で昨夜から未明にかけ、富山県内で初めて「線状降水帯発生情報」が発表されました。南砺市議会議員の男性1人が行方不明となっています。

昨夜からきょう未明にかけ、富山県内には非常に激しい雨が降り、気象庁は昨夜遅く、県内に初めて「線状降水帯発生情報」を発表しました。

各地で浸水被害などが相次ぎ、現在も富山市に避難指示が出されています。また、南砺市では、市議会議員の赤池伸彦さん(65)が行方不明となっているほか、小矢部市では倒木などの影響で計41世帯が孤立しています。

富山県によりますと、射水市大門で床上浸水した住宅が確認されているほか、高岡市と南砺市で計5棟が床下浸水しています。

JRは高山線、城端線、氷見線が終日運休に。あいの風とやま鉄道も高岡・金沢間で上下線ともに始発から運転を見合わせています。