11日の富山県内は、前線に温かく湿った空気が流れ込んだ影響で大気の状態が非常に不安定となっています。12日にかけて警報級の大雨になる恐れもあり、土砂災害などに注意が必要です。
前線や暖かく湿った空気の影響で、富山県内は概ね曇りで雨が降っているところもあります。

このあと夕方からは広い範囲で雨となる予想で、12日にかけては、所により雷を伴って1時間に30ミリの激しい雨となる見込みです。

12日午前6時までに予想される、24時間降水量は、東部西部ともにいずれも多いところで60ミリとなっています。

また日中の最高気温は富山市、高岡市の伏木ともに33℃と、富山で猛暑日となった10日をやや下回る予想です。

雨雲が予想よりも発達した場合は、警報級の大雨となる恐れがあるため、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水などに注意・警戒してください。
