冠水した状態で避難する時は? 自治体の避難情報もチェック
小川彩佳キャスター:
万が一、冠水した状況で避難が必要になった時、どうしたらいいのでしょうか?

山本キャスター:
つえや傘などを持つようにしてください。水害の水は濁っていて泥水なので、足元が見えません。一歩先を確認しながら移動できるように、傘などを持ちましょう。必ず2人以上で避難してください。1人は危険です。何かあった時に助けを呼べるような状況にしておいてください。

自治体から出される避難情報も必ずチェックしてください。
▼レベル4 避難指示:対象となった住民全員が避難しなければいけません。
そして、レベル4のうちに避難することが大事です。レベル5の「緊急安全確保」を絶対に待たないようにお願いします。
小川キャスター:
夜の間も注意が必要です。充分に警戒してください。














