島根県では、気象台が午前7時39分に線状降水帯が発生したと発表。その後も断続的に雨が降り続いています。

島根県出雲市と松江市では、低い土地の浸水及び土砂災害が発生するおそれが高まったとして、午後3時半現在、両市内の全域に警戒レベル4の「避難指示」を発令しています。
対象は松江市が9万1298世帯で19万6748人。出雲市が6万9393世帯で17万2840人です。

また、西ノ島町の一部地域にも午後4時過ぎに「避難指示(警戒レベル4)」が発令されました。
対象は浦郷地区の468世帯 818人、赤ノ江地区の101世帯 161人、三度地区の17世帯 26人合わせて586世帯 1005人です。

大田市は、午後4時40分に「避難指示(警戒レベル4)」を発令しました。
「避難指示(警戒レベル4)」が発令されたのは久手の1757世帯 3923人、波根の519世帯 1192人、朝山の189世帯 445人合わせて2465世帯 5560人です。

隠岐の島町は、午後5時00分に「避難指示(警戒レベル4)」を発令しました。
「避難指示(警戒レベル4)」が発令されたのは蛸木地区の76世帯 172人、津戸地区の67世帯 135人合わせて143世帯 307人です。