静岡県沼津市で7月3日に開かれた将棋の棋聖戦第3局では藤井聡太七冠が勝利し、タイトル防衛に王手をかけました。ランチに選ばれた「勝負飯」と持ち帰りの「おやつ」を提供した店では、藤井七冠と同じものを食べようと、朝から多くの客でにぎわいました。
分厚いトンカツに秘伝のデミグラスソースをかけた老舗洋食店・千楽北口店の「カツハヤシ」。3日、藤井聡太七冠が「勝負飯」に選んだのが、このスタミナメニューです。
<千楽北口店 大竹浩司シェフ>
「今回、忙しくなるのを見込んで材料だけは用意してあるので、もしお昼に売り切れた場合は、お昼の営業終了後に同じ量を作ります」
これまで将棋のタイトル戦では、藤井七冠が選んだメニューは売り上げを伸ばす傾向がありました。千楽でもカツハヤシの売り上げアップを見込んで、普段の倍に当たる120~140皿分の材料を準備。4日は休憩をなくして追加のカツハヤシを作るといいます。
<千楽北口店 大竹浩司シェフ>
「実際に選んでもらって本当かなってびっくりしましたね。市の担当者から連絡があったんですけど、なに冗談言ってるんだよって最初に言っちゃいましてね」
また開店前には、うれしい知らせが。
<沼津市の職員>
「きのうの皿をお返しします。藤井聡太さんですが、完食されたとうかがいました」
<千楽北口店 大竹浩司シェフ>
「よかったです」
うれしい驚きはお店の前でも。藤井七冠が食べたカツハヤシを求めて、開店前から多くの人が並びました。開店直後から、厨房は大忙しです。
<常連客>
Q.きょうはどうしてカツハヤシにした?
「聡太君をいつも見てるから。応援してるから」
「聡太君のまねしてるっす」
<三島から来た人>
「験担ぎで。いいことが起こるといいなと思います」
こちらの店では、ランチタイムの3時間だけで通常の2倍に当たるカツハヤシ84皿の注文を受けました。
<千楽北口店 大竹浩司シェフ>
「このままいい流れで勝ち進んでくれるとうれしい」
一方、おやつに選ばれたのは、三島市のALBELOの「至極のガトーショコラ」。こちらでも藤井七冠の影響が色濃く表れていました。
<ALBELO 佐野正汰郎シェフ>
「朝からたくさんご予約のお電話をいただいていて、午前中は普段の2~3倍のものが売れました」
対局中の食事に選ばれたことで、お店の売り上げを一気に変える藤井七冠の底知れぬ“パワー”。王手をかけた棋聖4連覇を果たせるか、大一番の第4局は7月18日に新潟市で行われます。
注目の記事
「胸がなくても大丈夫」乳がん公表の梅宮アンナさん…闘病から電撃結婚までを語る 家族への願い「変わりなく接してほしい」

【初密着】110番通報を受ける『大阪府警・通信指令室』 約2割は"迷惑通報"など緊急性なし「何千回も同じ内容でかけてくる」 それでも府民の命を救うため「どんな声にも耳を傾ける」

「謎の光る帯」上空で目撃 明け方に揺れるその正体は…専門家に聞いてみると 鹿児島・姶良市

今シーズン「ノロノロ台風&迷走台風」多発か さらに勢力は去年より増す可能性も 海水温の上昇だけでなく“偏西風”にも理由があった 備えるため「予報円」正しい理解を tbc気象台

富士山噴火 その時、大量の火山灰が降ると…「人の流れ、物の流れが滞ってくる」 富士山科学研究所 吉本充宏研究部長が指摘する準備と対策

「3行超えたら威圧感」「その絵文字は怖い」令和7年のSNS作法 あなたはついていける?「インスタは顔にモザイクがカワイイ(*´ー`*)」え??【原田曜平教授も解説】
