日本将棋連盟の羽生会長がきょう、単独インタビューに応じ、前人未到の八冠に期待がかかる藤井七冠について語りました。
日本将棋連盟 羽生善治 会長
「(藤井七冠の)今の実力や勢いみたいなものは、やはり間違いなくすごいものがある。(八冠が)実現しても何の不思議もない」
きょう午後、TBSの単独インタビューにこう語ったのは、羽生善治会長(52)。
きのう、激闘のすえ、「棋聖」のタイトル防衛に王手をかけた藤井聡太七冠(20)は、このまま、残るタイトル「王座」を制すれば、史上初めて八冠を独占することになります。
自身も数々の重圧に打ち勝ってきた経験者として、アドバイスはあるかと聞くと。
日本将棋連盟 羽生善治 会長
「(藤井七冠は)メンタルの部分も安定しているので、アドバイスすることは基本的にない。ただ良い将棋を見せてくださいというだけ。アドバイスすることは基本的にない」
一方で今、にわかに脚光を浴びているのが、日本将棋連盟がアマチュア棋士の段位を公認する「免状」です。
羽生会長・藤井七冠が自ら署名してくれるとあって、申請が殺到。現在3か月待ちの状態だといいます。
きょうも忙しい合間を縫って…この真剣な表情。
日本将棋連盟 羽生善治 会長
「(Q.何枚目ですか?)300枚くらいは書いた気がする」
「免状」は、早ければ今月下旬にも発送が始まるということです。
注目の記事
「倒れた日、朝の夫の顔色はどす黒くて・・・とにかく顔色が悪かったです」125時間30分の残業の果てに・・・妻が語った高校教師の「過労死」

拡散を繰り返した男性が今度は標的に… 匿名のデマ・誹謗中傷との長い闘い 加害と被害の連鎖を止めるには【報道特集】

【Snow Man】ドームツアーが札幌で開幕 2日間で10万人集結 “セトリ”や衣装は?「野宿」「ネットカフェ」で推し活する遠征ファンも

【年賀状異変】発行数減なのに"じまい"グッズが品薄 逆手に取った「年賀状つなぎ」の逆襲・新ムーブメント

聞こえない世界【東京デフリンピック】バドミントン日本代表の沼倉夫妻が“3人”で目指す頂点「コミュニケーションについて考えてほしい」

3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】









