たった1年で変化した黒潮の動き

県水産技術総合センター 鈴木貢治主任研究員:
「通常の黒潮の北上パターンだと、常総沖から東に流去、流れていくパターンだが北の方まで上がってきているので、水温条件も合っている」

去年と今年の、海水温の図面。ビンチョウマグロが好む水温およそ20度の海流が黒潮です。去年は、茨城沖から東に流れ三陸沖から遠ざかっています。このため気仙沼ではほとんど水揚げがありませんでした。

一方、今年は三陸沖まで伸びています。ビンチョウマグロも北上し豊漁につながっていると言います。たった1年で変化した黒潮の動き。「ある現象」が理由だと鈴木さんは話します。