新たなにぎわい創出に期待です。
25日、鳥取県伯耆町で地元・大山山麓のおいしいグルメを集めた〝マルシェ〟が開かれ、親子連れらでにぎわいました。

25日、鳥取県伯耆町で開かれた、「伯耆にぎわいフードマルシェ」。
町や地元の観光協会、企業などが協力して去年から開催しているもので、今回で2回目です。

大山山麓の新たな、にぎわいを創出することが狙いで、会場では町内で営業している12の店が屋台やキッチンカーで自慢のグルメを販売しました。

訪れた人「いろんな店が出ていて楽しい」「かき氷が一番おいしかった」

伯耆町企画課 一橋 志郎 課長
「多数の方に来ていただいて、嬉しい限りです。大山の麓の雄大な風景と伯耆町のおいしい食べ物たくさん用意しているので楽しんでいただきたい」

また、警察活動のPRを兼ね、地元・黒坂警察署の協力でパトカーや白バイの乗車体験も行われました。


「伯耆にぎわいフードマルシェ」は、今年の秋にも開催を予定しています。