海外で愛される“日本の食”
去年の輸出額は1.4兆円を超え、過去最高を大きく更新しました。品目別で見ると、3位は「牛肉」、2位は「ウイスキー」、1位はなんと、「ホタテ」でした。
“日本の食”海外で人気 品目別輸出額ダントツは?
小笠原亘キャスター:
海外で愛される日本の食がさらに人気が高まっているようです。
輸出額の推移ですが、去年は過去最高を記録しました。

【農林水産物・食品 輸出額の推移】(農林水産省より)
2012年:4497億円→2022年:1兆4148億円

10年前と比べると約3倍ということになります。
品目別の輸出額トップ3を挙げてみました。▼3位:牛肉(約520億円)これは本当に海外の方は和牛が大好きですね。▼2位:ウイスキー(約560億円)、これは韓国でハイボールブームということで、輸出がかなり盛んなようです。

そして、▼1位:ホタテ貝(約910億円)となっています。