丸八水産 濵口靖 社長
「カニとして決して美味しくないわけではないですし、アリかナシかで言われると…アリかなと正直に思います」

北海道は既に特別許可を出し、先週から本格的に「オオズワイガニ」漁に踏み出しています。

道立総合研究機構栽培水産試験場の渡野邉さんによると、過去の文献でオオズワイガニの成長速度は松葉がに(ズワイガニ)の約4倍という研究結果も出ているとのこと。今は小さいオオズワイガニも、来年にはかなり大きくなっている可能性もあるそうです。

「松葉がに」ブランド自体に影響はなくとも、オオズワイガニが広く流通するようになれば、市場のカニ相場に影響が出てくる可能性はあるかもしれません。

漁を邪魔する厄介者から注目の的となった「オオズワイガニ」。今後の行く末に注目です。