多くの人が森を大切に思い 触れ合うために始めたコト
木材を張り合わせた後、磨く工程を繰り返すため、完成までにかかる日数はなんと40日間!

時間はかかりますがその分、工房に併設したロッジや間伐材を熱源とするサウナカーも活用し、レジャーや長期滞在を通じた賑わいづくりも視野に入れています。


そのひとつが木工体験イベント。
この日は地元の学生などが参加して、まな板やスプーンなど思い思いの木工品を作り上げました。

鹿留カヌー工房 山田恭嗣さん:
地元の子どもたちはじめ、みんなが自分の後継者だと思っています。森を楽しみながら森に興味を持ってもらって森を守っていく人を増やしたい。
