厳かな雰囲気の寺でヨガを行い心身を整えようという教室が盛岡で7月スタートします。13日プレイベントが開かれ、参加者がヨガを楽しみました。
盛岡市大慈寺町にある久昌寺は、1656年開山の歴史ある寺です。この寺の本堂で、7月4日から毎週火曜日、午前中にヨガ教室が開かれます。
講師を務めるのは滝沢市の皆川千里(みながわ・ちさと)さんです。これまで様々な場所で指導を行ってきた皆川さんですが、寺で教室を開くのは初めてです。
プレイベントに参加した人たちは、厳かな雰囲気の中で心身をリラックスさせるヨガを楽しんでいました。
(参加者)
「自分の体と向き合って、心と向き合ってすごく充実した時間を過ごしました」
(皆川千里さん)
「窓からの緑とか吹く風とか神聖な場所でやらせて頂いている。お友達も呼んで健康な方が増えていく、そんなイメージを持ってずっと続けていきたいと思っている」
寺での定期的な教室の開催には、ヨガの普及に加え、地域の寺に年齢や性別を問わず多くの人が集まってほしいという皆川さんの願いも込められています。教室は誰でも参加することができ、インターネットと電話で申し込みを受け付けています。