ウクライナ保安局は決壊した南部のダムについて、ロシア側が爆破したことを示す通話を傍受したとして音声を公開しました。
ロシア側兵とされる音声
「こちら側の破壊活動グループが行った。ダムを利用し脅迫しようとしていた」
これは、ウクライナ保安局がロシア側兵士の電話を傍受したとして公開したものです。へルソン州のダムについて“ロシア側が爆破したことを証明するもの”だとしています。
こうしたなか、プーチン大統領は同盟関係にある隣国ベラルーシのルカシェンコ大統領と会談しました。
ロシア プーチン大統領
「我々が合意した最もデリケートな課題は全てが計画通りに進んでいる」
ベラルーシへのロシアの戦術核兵器の配備に関し、「来月7日から8日にかけて関連施設の準備が完了する」とした上で、早ければ来月上旬にも配備作業を始めることを明らかにしました。
また、プーチン大統領は指摘されているウクライナの反転攻勢について「始まった」と発言。「その試みは全て失敗した」と主張しました。
一方で「ウクライナ軍にはまだ余力がある」とし、ロシアとして近代的な装備を増強させる必要があるとの考えを示しています。
こうしたなか、ウクライナと国境を接するロシアのボロネジ州の知事はドローンが住宅に墜落し、3人が負傷したとSNSを通じて明らかにしました。
これについて、ペスコフ大統領報道官は「ウクライナ側による民間インフラと住宅を狙った攻撃だ」と主張しています。
注目の記事
「倒れた日、朝の夫の顔色はどす黒くて・・・とにかく顔色が悪かったです」125時間30分の残業の果てに・・・妻が語った高校教師の「過労死」

拡散を繰り返した男性が今度は標的に… 匿名のデマ・誹謗中傷との長い闘い 加害と被害の連鎖を止めるには【報道特集】

【Snow Man】ドームツアーが札幌で開幕 2日間で10万人集結 “セトリ”や衣装は?「野宿」「ネットカフェ」で推し活する遠征ファンも

聞こえない世界【東京デフリンピック】バドミントン日本代表の沼倉夫妻が“3人”で目指す頂点で伝えたいこと「コミュニケーションについて考えてほしい」

3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】

「太陽フレア」連続発生 そもそも太陽フレアって?「地磁気嵐」「 高エネルギー粒子現象」は終息









