これから大雨などで、河川が増水しやすい季節となります。JNNのアプリ「NEWS DIG」では、雨雲の動きや土砂災害の危険性をチェックすることができます。

アプリを開いて「雨雲レーダー」というところを押すと、GPSで、現在地を中心とした雨雲の地図が表示されます。地図を縮小すると日本列島全体を見ることができます。

また、アプリでは気象庁の危険度マップ「キキクル」の情報もリアルタイムで映し出されます。ここでは土砂災害などの危険性を確認できます。例えばこれは、9日午前11時の情報ですが、静岡県の伊豆半島にオレンジの表示、土砂災害の警戒情報が出されていました。

さらに、洪水情報も確認することができます。このように川が色づけされていて、名前も表示されます。

差し迫った危険に加え、今後の見通しについても確認できるアプリ「NEWS DIG」を利用して、防災につなげてください。