そのグリーンアーモンドをいただきましたが、見た目は柔らかそうでも結構固く、キウイフルーツのような酸味がありました。

リッキーさん:
爽やかなレモンウォーターのような酸味を感じる方も結構多くいらっしゃいます。

その酸味を生かして漬物やピクルス、甘露煮やワイン煮に生かされています。

さらに、グリーンアーモンドは食物繊維も豊富と言われています。

リッキーさんの畑では今年は約200kgの収穫を見込んでいて、一部は県の内外の飲食店にも卸します。

世界ではまだマイナーなグリーンアーモンドですが、今後の可能性は無限大です!

リッキーさん:
アーモンドというと皆さんアーモンドナッツを連想されるかと思うが、まだ未熟のグリーンアーモンド、まだまだ伸びしろや未知数の部分が沢山あるので、多くの料理人の方に知っていただいて生かしていただきたいと思っています。

グリーンアーモンドは中東の一部の地域で食べる習慣があるようですが、まだまだ世界には流通していない。これからアーモンドの新しい楽しみ方の1つになるかもしれません。