夢に向かって頑張る子どもたちを応援する「こども未来プロジェクト」。
今回は、コンテストでフルートを独奏し、金賞に輝いた2人の高校生を紹介します。
長野県の豊科(とよしな)高校3年の小西笑加(こにし・えみか)さんと、同じく3年の古川政斗(ふるかわ・まさと)さん。
2人は、3月に滋賀県で開かれたコンテストに長野県の代表として出場。
60人が出場した高校個人の部でフルートを独奏し、ともに金賞を受賞。
小西さんは、最高位の賞に輝きました。
(小西笑加さん)
「めちゃくちゃびっくりして、最初は自分じゃないと思って信じられなかったです」
小西さんの魅力は、その音色と豊かな表現力。
古川さんは、独創的な演奏が持ち味です。
(古川政斗さん)
「楽器自体はすごく小さい。他の楽器に比べたら、かなり。それでもいろんな音色が出せたり、優しい音だったり、多彩な音が出せるところが魅力だと思います」
『よきライバル』として、練習を続けています。
長野県内の強豪として知られる豊科高校吹奏楽部。
2人が目標とするのが、夏から始まる吹奏楽のコンクール。
夢は全国大会出場です。
(小西笑加さん)
「自分としては、もっともっとレベルを上げたいと思うのと、部活では、夏のコンクールに向けて、目標に向かって頑張って練習しています」
音楽に情熱を傾ける2人。
演奏の技術や表現力を、さらに磨いていきます。
注目の記事
【クマ嵐】過去最悪の被害 駆除したクマはどこへ?焼却施設はひっ迫し「燃やせなくなって埋め立て」料理人は“命の循環”食材として可能性を追求「北海道を代表する食材」へ

採取したキノコを撮影してAI判定 AIは“食べられる”と回答も… 実際は「毒キノコ」 和歌山市の70代男性が嘔吐の症状で一時入院 「AIや図鑑で自己判断するのは危険」市が注意呼びかけ

「町」は「まち」?「ちょう」?専門家も「法律で決まっていない、割とまちまち…」全国743町の呼び方の謎

「BTSのメンバーと…」言いづらそうな一点 見逃さない “スーパー女性行員” 相次ぐSNS型特殊詐欺 “チームの目” で守った!北陸銀行滑川支店

ランナーが突然、倒れ心肺停止状態 沿道で応援の女性やランナーなど 5人が"とっさの判断" 連係で命を救う 山梨

謎の恒星間天体「3I/ATLAS」の新画像 NASAが複数公開「宇宙人・地球外生命体の関与」は否定

「ぼっち、きもい」と「妄想」…惨劇はなぜ起きたのか①【長野・中野市4人殺害事件】死刑判決の青木政憲被告(34)「黙秘」11日間にわたった裁判を振り返る【取材班傍聴記①】

「母さんを撃ってくれ」…惨劇はなぜ起きたのか②【長野・中野市4人殺害事件】死刑判決の青木政憲被告(34)「黙秘」11日間にわたった裁判を振り返る【取材班傍聴記②】

「いじめで自殺も考えた…」肌の色や見た目の違いに対し同級生からつらい言葉 タレント副島淳さんに聞くいじめ問題「逃げてもいいから生き続けて」

「子どもの数が増えて…」人口が増え続ける村…40年で人口が何と1.6倍に!給食センター新たに建設、保育園増改築…それにしてもナゼ増えている…?取材して分かった納得の理由





