穏やかな地域を突如襲った凶行。事件発生からのドキュメントです。

「男が女性を刺した」


通報があったのは25日午後4時26分。

警察官が現場に駆けつけたその直後、男がさらなる凶行に出ます。


(目撃した人)「パトカーが止まる、そこに政憲(容疑者)が銃口を向けて打つ構えをし始めて…」


事件があったのは、中野市の市街地と長野市を結ぶ交通量の多い県道から脇に400メートルほど入った、住宅や田畑が広がる地域。

通報からおよそ20分後の午後4時50分ごろ、付近を通りかかった車のドライブレコーダーには救急車の姿が…。


また、別の通行人は、大勢の警察官が集まっている様子をカメラに収めていました。

立てこもりがあったのは、近所の人も良く知る男性の自宅でした。

(近所の人)「議長さんだね。今年、議長さんになられた」

現場となったのは市議会議長の青木正道(あおき・まさみち)さんの住宅。


付近では午後7時台と8時台に、銃声のようなものが1回ずつ聞こえました。

この時点ですでに女性1人と、警察官2人の死亡を確認。

警察は立てこもりの現場から半径300メートルへの立ち入りを規制し、住民に避難を呼びかけました。


(記者)「現場の中野市江部地区から北西に2キロほど離れた中野平中学校の体育館が避難所として開かれています。中にはテント。50人ほどが身を寄せている」


(避難した人)「(現場から自宅まで)約100メートルもないですね。すぐ自宅に警察が来て、ちょうど7時ごろだったかと思うんですけれども、避難していただくようになりますのでということで」

警視庁や神奈川県警からも続々と応援が駆けつけます。

また、現場の住宅の中にいた女性2人が逃走。

立てこもったのは青木議長の息子の政憲容疑者。

逃げたのは母親とおばであることが分かりました。