ジャニーズ事務所のジャニー喜多川氏による性加害問題を受け、立憲民主党はさきほど、虐待の未然防止につなげるため児童虐待防止法の改正案を単独で衆議院に提出しました。

現在の児童虐待防止法は、保護者による虐待しか想定していませんが、立憲民主党が提出した改正案では、地位を利用した第三者による虐待も追加し、法律の適用範囲を広げます。

また、こうした虐待の疑いを発見した人に対して警察に通報する義務を課し、「見て見ぬふり」を防ぎます。

法案提出をめぐり、立憲民主党は与党との実務者協議を求めていましたが、与党側がこれに応じなかったため単独での提出となりました。

立憲は他党にも賛同を呼びかけて法案を成立させたいとしています。

児童虐待防止法をめぐっては、ジャニー喜多川氏から性被害を受けたと告発した元ジャニーズJr.のカウアン・オカモトさんと橋田康さんが立憲のヒアリングで改正を訴えていました。