岸田総理の長男で総理秘書官を務める翔太郎氏が、総理公邸で忘年会を開いた際の写真が報じられていることについて、松野官房長官は「適切さを欠くもの」と述べ、岸田総理が厳しく注意したと明らかにしました。
松野博一 官房長官
「今回の報道にあるような行為は、適切さを欠くものであると認識しています」
きょう発売された週刊文春には、組閣時の写真撮影にも使われる赤じゅうたんが敷かれた階段で、翔太郎秘書官の親族と見られる人物が寝そべる写真などが掲載されています。
松野官房長官は午前の会見で、岸田総理が厳しく注意したと明らかにした上で、「一層の緊張感を持って職務に当たっていくものと承知している」と述べました。
注目の記事
【クマ襲撃】被害者の9割が顔面損傷…鼻がなくなり骨は粉砕「体を大きく見せようと立ち上がって…」医師が語るクマ外傷の実態 47歳男性はあの日を境に人生が一変

特集戦後80年「総理所感」は何を伝えたのか 沖縄戦体験者「歴史直視を」

「あの日までのお母さんも死んだ」“たった15分の横着”が奪った夫と日常 1枚800kgの鉄板落下事故 被害者家族が訴え「被害者にも加害者にもさせないために」


乳房再建は “形” でなく “生き方” 取り戻す治療…富山大学で進む乳房再建の最前線

祖母を殺された小学4年生は今・・・「事件が私の人生を変えた」 山口県連続殺人放火事件から12年 被害者遺族が事件を振り返る

ドリフト?公園を暴走し荒らしたのは白のRV車 今も公園は痛々しいまま…一時の快楽で逮捕された男の行為 泥には証拠となるタイヤの痕 町は損害賠償請求も視野(山形・山辺町)
