岡山県は物価高騰対策として、総額88億7000万円あまりを盛り込んだ、6月補正予算案を取りまとめました。

(伊原木隆太 岡山県知事)
「総合的によりきめ細かく、物価高騰の影響を受けている事業所・個人を支援するパッケージになります」

岡山県が物価高騰対策として取りまとめた補正予算額は、総額88億7264万円です。今年3月、国から交付された地方創生臨時交付金・約70億円などを活用したものです。

このうち、
・生活者への支援として、LPガスを使用する家庭などの負担軽減に約15億円
・学校の給食費の高騰に対する保護者の負担軽減に約2億8000万円
などを計上しています。

また事業者への支援策として、特別高圧電力を利用する中小企業に対して、約13億円あまりなどが盛り込まれています。

岡山県では、今回取りまとめた補正予算案を、6月の定例県議会に提出することにしています。