日本の新時代を切り拓いてきた香川県ゆかりの先人について書かれた本が、岡山県立図書館に贈られました。
贈呈されたのは山陽放送学術文化・スポーツ振興財団が開いたシンポジウムの記録集「輝ける讃岐人2」で財団の里見俊樹理事から大西治郎館長に手渡されました。
この本では「文壇の大御所」と呼ばれた菊池寛ら香川県ゆかりの6人が取り上げられています。
(岡山県立図書館 大西 治郎館長)「地域の先人たちの偉業に触れるというのは非常に意義あることだと思っていますので、しっかり活用していただけるように努めてまいりたいと思います」
「輝ける讃岐人2」は岡山県内の公立図書館や大学の図書館などにも贈られるということです。