5月24日の関東の天気をホラン千秋キャスター、広瀬気象予報士がお伝えします。
23日は冷たい雨が降っていて、夜遅くにかけて関東でしつこく雨が降るところがありそうです。ただ、日付が変わるころにはだんだん雨は上がってくると見ています。
注目すべきは台風2号です。雲の形なんですが、初めはちょっと崩れたような丸の形だったのが、どんどん丸くなっていて、中心の雲の隙間に台風の目ができています。これはめちゃくちゃ台風が発達していることを表しています。
さて、最新研究で言うと、台風にも個性があるということがわかってきています。台風を作り出す風、環境の違いで特徴がわかれると言われていて、今回の台風2号は“急速発達型”です。あと進路として▼北上しやすくて▼日本の方にやってきやすい特徴があります。
今回の台風2号の今後の進路を見ていくと、さらに急速に発達して週末には猛烈な勢力になり、予報円の北側を通ってくると28日(日曜日)以降、沖縄方面に接近する可能性も出てきました。今後の台風情報に注意をしながらお過ごしください。
・関東 冷たい雨 23日夜まで
・“急速発達型”台風2号 影響は
・日差し復活 日中上着いらず
・24日 晴天 しっかりUV対策
・しばらく続く 五月晴れ
いま話題の記事
注目の記事
スマホの使いすぎによる腱鞘炎に注意…親指の付け根を痛める“ドュケルバン腱鞘炎”は外科手術が必要なケースも

愛犬の耳にも法話「もう一度会いたいお坊さん」H1法話グランプリで優勝した住職「大事なことは3つ、それは...」

【火事急増中】11月の発生件数が去年の2倍に “おうち時間”増える冬 今すぐできる「火災を防ぐ3か条」とは


【独自】自殺ほのめかす児童のノートに、担任教諭が「you can do it(あなたならできる)」と”花マル” 奈良市が不適切対応と認める

「二日酔い運転も飲酒運転」今月からアルコールチェックの義務化 "5類"移行後初の忘年会シーズン 警察の飲酒運転取締りに密着

値上がり続くガソリン価格 今後の見通しは? 専門家に聞く
