5月24日の関東の天気をホラン千秋キャスター、広瀬気象予報士がお伝えします。

23日は冷たい雨が降っていて、夜遅くにかけて関東でしつこく雨が降るところがありそうです。ただ、日付が変わるころにはだんだん雨は上がってくると見ています。

注目すべきは台風2号です。雲の形なんですが、初めはちょっと崩れたような丸の形だったのが、どんどん丸くなっていて、中心の雲の隙間に台風の目ができています。これはめちゃくちゃ台風が発達していることを表しています。

さて、最新研究で言うと、台風にも個性があるということがわかってきています。台風を作り出す風、環境の違いで特徴がわかれると言われていて、今回の台風2号は“急速発達型”です。あと進路として▼北上しやすくて▼日本の方にやってきやすい特徴があります。

今回の台風2号の今後の進路を見ていくと、さらに急速に発達して週末には猛烈な勢力になり、予報円の北側を通ってくると28日(日曜日)以降、沖縄方面に接近する可能性も出てきました。今後の台風情報に注意をしながらお過ごしください。

・関東 冷たい雨 23日夜まで
・“急速発達型”台風2号 影響は
・日差し復活 日中上着いらず
・24日 晴天 しっかりUV対策
・しばらく続く 五月晴れ