ウクライナと国境を接するロシア西部の州知事は、「ウクライナ軍の破壊工作グループがロシア領内に侵入した」と発表しました。一方、ウクライナ政府高官は関与を否定しています。

ロシア西部ベルゴロド州の知事は22日、「ウクライナ軍の破壊工作・偵察グループがロシア領内に侵入し、軍や情報・治安機関のFSB=連邦保安局などが排除に向け必要な措置を講じている」とSNSを通じて発表しました。

これを受け、「テロ防止作戦態勢」が州で導入されたということです。

ペスコフ大統領報道官はプーチン大統領にも現地の状況について報告があがったとしています。

ロシア側への侵入について「自由ロシア軍団」などウクライナ側で戦うロシア人部隊とされる複数のグループが、SNSで関与を主張しています。

一方、ウクライナのポドリャク大統領府長官顧問はツイッターで、「ベルゴロド州での出来事を注視しているが、直接の関係はない」と述べています。