中根夕希キャスター
現在、原爆ドームそばの相生通りに来ています。わたしは、ゼレンスキー大統領が来日するという情報を受けて、ウクライナから広島市に避難している姉妹にけさ、話を聞いてきました。

ウクライナから広島市に避難している、姉のファジリャさん(20)と妹のマリアさん(18)です。

中根夕希 キャスター
「あの建物がG7サミットの会場になります」

姉 ファジリヤ さん
「待ってみようかな」

地元キーウを離れて半年が経ちました。オタフクで正社員として働きながら、休日は2人で出かけるなどして日本での思い出も増えてきました。ただ、地元に帰りたい気持ちは募る一方です。

姉のファジリャさんは、今でも戦争のことを話したり考えたりすることがつらいと感じています。

姉 ファジリャ さん
「でも、それを伝えることが日本や世界の人にとって大事なことだと思うし、ウクライナの状況について知ってほしい。そのためにわたしも何かできると思う」

2人は、2019年に母の仕事の都合でキーウに引っ越すまで、クリミア半島で生まれ育ちました。

クリミアは、2014年にロシアが併合し、実効支配している場所です。姉妹は2度もロシアによる侵攻に振り回され、ふるさとでの自由な暮らしを奪われました。

姉 ファジリャ さん
― 今回、ロシアが侵攻して、地元を奪われたのは2度目…。
「1番の疑問は、なぜ、また来て、ウクライナの人々を殺そうとするのか。もう1つ、何がしたいのか」

ロシアにいた友人はプーチン大統領を支持…。戦争がきっかけで疎遠になりました。

妹 マリア さん
「プーチン大統領は、わたしたちに誰がどんな人かを見せつけた。誰が信用できないかもわかった。彼らはわたしたちの住む場所を2度も変えさせた。それが最後だったと願いたい」