G7サミットが始まりました。被爆地・広島での開催ということで大きく注目されているサミットですが、さらに、ウクライナのゼレンスキー大統領が広島を訪れ、対面での協議に参加するという驚きのニュースも飛び込んできました。広島からワシントン支局・樫元記者の中継です。
ゼレンスキー大統領がどのような形で協議に参加するのか、もしかしたら訪日もあるのではないかといった観測が、ここ数日、報道陣の中では出ていたのですが、きょうの午後になって、アメリカ政府の関係者がJNNの取材に対し、ゼレンスキー大統領が広島を訪問することを認めました。
ロシアによる侵攻後、ゼレンスキー大統領がアジアを訪れるのは初めてです。
ブルームバーグ通信は、サウジアラビアで19日に開かれるアラブ連盟の首脳会議に出席した後、アメリカ軍機で日本に向かうとみられると報じていますが、ホワイトハウスから発表は現時点で一切なく、来日の詳細は依然として不明です。
広島サミット1日目のきょう、バイデン大統領ら核保有国を含むG7の首脳は、そろって平和公園を訪れました。原爆資料館を40分ほどかけて視察し、被爆者の方とも対面しました。それだけでも大きな意義があるサミットですが、実際にロシアの核の威嚇に直面しているゼレンスキー大統領が広島を訪問すれば、岸田総理が開催前に目指していた「歴史に刻まれる」サミットになるのは間違いありません。
注目の記事
「倒れた日、朝の夫の顔色はどす黒くて・・・とにかく顔色が悪かったです」125時間30分の残業の果てに・・・妻が語った高校教師の「過労死」

拡散を繰り返した男性が今度は標的に… 匿名のデマ・誹謗中傷との長い闘い 加害と被害の連鎖を止めるには【報道特集】

【Snow Man】ドームツアーが札幌で開幕 2日間で10万人集結 “セトリ”や衣装は?「野宿」「ネットカフェ」で推し活する遠征ファンも

聞こえない世界【東京デフリンピック】バドミントン日本代表の沼倉夫妻が“3人”で目指す頂点で伝えたいこと「コミュニケーションについて考えてほしい」

3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】

「太陽フレア」連続発生 そもそも太陽フレアって?「地磁気嵐」「 高エネルギー粒子現象」は終息









