浜田防衛大臣は、中国の李尚福国防相と、両国の偶発的な衝突を防ぐために相互の防衛当局で連絡を取り合う「ホットライン」で初めて通話を行いました。
防衛省は今年3月、自衛隊と中国軍の偶発的な衝突を防ぐために、相互の防衛当局が直接、連絡を取り合う仕組み「日中防衛当局間ホットライン」の設置を完了しました。
浜田大臣は、16日午後4時半からおよそ20分間にわたって中国の李尚福国防相とこの「ホットライン」で初めて通話を行いました。
防衛省によりますと、日中両国は「ホットライン」の運用開始を歓迎するとともに、今後も意思疎通を継続していくことで一致しました。
また、浜田大臣は、東シナ海情勢など日中間における安全保障上の懸念の存在について言及した上で、こうした懸念があるからこそ、両国で率直な意思疎通を図ることが必要であると述べたということです。
これについて、中国国防省は「ホットラインの完成と運用開始は両国の国防部門の意思疎通を効果的にするものだ」としたうえで、「双方の海空の危機管理能力を強化し、地域の平和と安定をさらに維持するのに役立つ」とする談話を発表しました。
注目の記事
「倒れた日、朝の夫の顔色はどす黒くて・・・とにかく顔色が悪かったです」125時間30分の残業の果てに・・・妻が語った高校教師の「過労死」

拡散を繰り返した男性が今度は標的に… 匿名のデマ・誹謗中傷との長い闘い 加害と被害の連鎖を止めるには【報道特集】

【Snow Man】ドームツアーが札幌で開幕 2日間で10万人集結 “セトリ”や衣装は?「野宿」「ネットカフェ」で推し活する遠征ファンも

聞こえない世界【東京デフリンピック】バドミントン日本代表の沼倉夫妻が“3人”で目指す頂点で伝えたいこと「コミュニケーションについて考えてほしい」

3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】

「太陽フレア」連続発生 そもそも太陽フレアって?「地磁気嵐」「 高エネルギー粒子現象」は終息









