任期満了に伴う6月の青森県知事選挙に立候補を表明している前のむつ市長、宮下宗一郎さんが7日、11項目で90の政策を発表しました。
宮下さんは7日弘前市で会見を開き「青森新時代」をテーマに自身の政策を発表しました。
※宮下宗一郎さん
「若い人たちが戻ってくる、そういう青森県にしたいという思いとお年寄りの皆さんが安心して健康で長生きができるそういう青森県にしたい」
このうち、燃料価格や電気料金、物価高騰の分野では、県庁にプロジェクトチームを編成し、事業者や生活者団体から直接要望を聞いて、国の交付金などを活用してスピード感を持った対応を実現するとしています。また少子化対策では、子育てをしやすい環境作りや妊娠・出産などを支援して、一人の女性が一生の間に生む子どもの数を示す合計特殊出生率2以上に道筋をつける「青森モデル」の確立など、11項目90の政策となっています。
※宮下宗一郎さん
「実行・発信・スピード感をもって県政を大きく改革をし、青森新時代を私は作っていきたいと思っている」
知事選には前の青森市長・小野寺晃彦さんと、宮城県仙台市の楠田謙信さんが立候補を表明しています。知事選は今月18日に告示、来月4日に投開票が行われます。
注目の記事
【独自】八丈島・土石流被害の教職員住宅は「土砂災害特別警戒区域」指定も都は入居者に説明せず 2度の改修要求も工事は行われず「ちょっと間違えば死んでいた」 台風22号・23号

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「ChatGPTと結婚しました」AIからプロポーズされ結婚式を挙げた女性(32)「相談していたら親身になってくれた」一方で葛藤も…【岡山】

誘導された避難先で“土石流直撃”「指定の避難所と別の場所に誘導」台風被害の八丈島 約3週間後も断水続く

「タバコがクマ対策に使える?」「大声を出すことは有効?」クマによる人的被害を防ぐ基本のQ&A 正しく知って無駄な衝突をしないために

デマと誹謗中傷飛び交った宮城県知事選「悪行14選」拡散した男性は? 誤情報でかすんだ政策論争【報道特集】

【大雨・台風情報】台風26号が沖縄へ接近中 停滞する前線も影響して沖縄・奄美で14日にかけて大雨のところあるか 『警報級の⼤⾬』『⼤しけ』の恐れも【雨風シミュレーション・気象庁の最新の気象情報】

「セルフレジ」巡りトラブルか 「ナタ」で男性の頭など複数回切りつけてけがをさせた疑いで逮捕の男(72) レジ操作で苦情を言っていた際に注意されトラブルになったか【スーパー殺人未遂事件・青森県平川市】

2028年3月末で運行休止となる「弘南鉄道大鰐線」の代替交通案を公表 28年4月1日から弘南バス碇ヶ関線の一部を沿線を走るルートに変更へ「利用者が利便性の高い交通手段を考えていきたい」 青森県

「地元に恩返し」青森県弘前市の山に『オオヤマザクラ』や『イタヤカエデ』など約400本の苗木を植樹 緑あふれる青森になるよう丁寧に





