ゴールデンウイーク後半初日の3日、長野県内は行楽客などで各地で渋滞が発生するなど賑わいを見せました。

■小口記者
「渋滞が発生しています。善光寺近くまでの所要時間を測ってみます」

渋滞が発生していたのは長野市の信大教育学部近くの交差点から、善光寺北側の駐車場までのおよそ1キロ。

普段だと5分ほどで通ることのできる道ですが・・・動いては止まってを繰り返し、なかなか進みません。

善光寺周辺の駐車場はどこも満車。

そして・・・。

■小口記者
「善光寺北側の駐車場に到着しました。時間は18分ほど経過しています」

■助手席の行楽客
「混んでいるかなと思ったがやっぱり混んでますね」             

駐車場には県外ナンバーを中心に多くの車がとまり、渋滞から解放されたドライバーたちは少しお疲れ気味の様子でした。

■関西から来たドライバー
Q疲労は?                                「ちょっと眠たいです。しんどいですけどこれから頑張ってまわってきます」                                

長野県警によりますと、県内の高速道路では上信越道下りの更埴ジャンクションや中央道上りの岡谷ジャンクション付近で一時最大約10キロの渋滞が発生しました。