長年にわたって社会や公共の福祉に功績のあった人や団体に贈られる春の褒章に、宮崎県内から1つの団体と7人が選ばれました。

長年のボランティア活動で顕著な実績を挙げた団体に贈られる緑綬褒状には、宮崎市の「大淀台児童公園愛護会」が選ばれました。

続いて、農業などで模範となる技術を有する人に贈られる黄綬褒章には、西都市の農業、鬼塚長幸さんが選ばれました。


また、社会福祉や公共の仕事などで優れた業績を挙げた人に贈られる藍綬褒章には、西都市の消防団副団長安藤義朗さん、都城市の消防団副団長、住岡明敏さん、高原町の消防団団長、瀬戸山文男さん。

そして、宮崎市の保護司、津曲佳代さん、高原町の元消防団部長、前原正さん、三股町の保護司、山極春美さんが選ばれました。


受章された皆さん、おめでとうございます。