29日からいよいよゴールデンウィークが始まります。有休を使って最大9連休という方もいるようですが、どんな過ごし方を予定されているのでしょうか。一方で、ゴールデンウィークを前にヒヤヒヤする観光地もあるようです。

有休取得で最大9連休のGW 「有休みんなに取られて負けた」という声も

日比麻音子キャスター:
2023年のゴールデンウィークは4月29日から始まり、5月1日、2日の平日にお休みが取れると最大で9連休になります。ある調査によりますと、1日と2日に有休をとる人は5人に1人以上いるそうです。

一方でこんな事情もあるようです。
「ゴールデンウィークに有給取ってもいいよという上司、神すぎ」
「有給出そうと思っていたら すでにみんなに取られて負けた
「9連休にしようと思ったけど、さすがに無理ですね。新人だし・・・」
有休を取るのは、まだ色々な課題がありそうです。

井上貴博キャスター:
専門商社に勤めていた経験がある吉川さんは、有給休暇にどのようなイメージがありますか?

ノンフィクションライター 吉川ばんびさん:
取らせてもらえないもの。もうそれに尽きます。

井上キャスター:
もう時代は変わりつつあるんですよ。ブラック企業ですか?

ノンフィクションライター 吉川さん:
ブラック企業でした。有休取得を言い出せない。上からの圧を感じました。それでも『遠くから友達が来るんで有休取ってもいいですか』って挑戦するんですよ。でも『んー駄目かな』と言われてしまうんです。

井上キャスター:
私には受け止めきれないお話になってしまいました。時代は変わって今は有給休暇を取るのは労働者の権利ですからね。

ノンフィクションライター 吉川さん:
しかも何で有給を取るのか、何をするのかは聞いてはいけないんですよね。