福岡市や北九州市など多くの地域で、小学校の入学式が開かれました。初めて校門をくぐった新1年生は、これから始まる学校生活への期待に胸をふくらませています。


◆晴れやか入学式

ずっと楽しみにしてきたランドセルを背負って、校門をくぐった子供たち。北九州市の上津役(こうじゃく)小学校では、朝から入学式の看板を前に記念撮影する親子の姿が見られました。今年、123人の新1年生が、初めての学校生活をスタートさせました。

宮崎貴寛校長「校長先生、実は魔法が使えるんです。上津役小パトローナム! クルクルクルー どうだろう? 咲いた! 『かしこく』のたねに花が咲きました」


一方、福岡市の笹丘小学校でも、保護者の拍手とたくさんのカメラに迎えられて、118人の新入生が笑顔で入場しました。入学式は、保護者の人数制限がなくなったほか、在校生代表の6年生も参加しました。

Q.入学式はどうでしたか?
新1年生 高増乙葉さん「楽しかったです」


◆頑張りたいことは?「お勉強!」「遊びたい!」


新型コロナ以前の風景が戻った小学校で入学式を迎えた子供たちに、楽しみなこと、頑張りたいことを聞きました。

Q.頑張りたいことは?
元山聡子さん「お勉強。算数、国語も好き!」
Q.楽しみにしていることは?
中熊心都さん「ひなちゃんと一緒に遊ぶこと」

習い事のダンスを通じて仲良しだというこちらの2人は……。

Q.入学式どうだった?
上赤大和くん「楽しかった! 先に給食と遊びがしたい」
藤沢沙良さん「友達をいっぱい作って、いっぱい遊びたい」

林秀飛くん「跳び箱。6段くらい」
友達「もう飛べるやん?」
Q.どんな勉強がしたい?
一ノ瀬葵くん「国語とか」
6人組「ピッカピカの1年生」


◆将来の夢は? 珍回答も


少子高齢化がますます進む中でこれから成長する子供たちに、将来の夢についても聞いてみました。

Q.将来の夢は?
北嶋幸太朗くん「ハンター、逃走中のハンター」
Q.ハンターのどんなところがかっこいい?
「走るところ」
上赤大和くん「にゃんこ大戦争になりたい。まだいっぱいあるけど」
Q.ほかにも何かある?
「スティッチとソニック」
藤沢沙良さん「ペット屋さんになって犬のお世話をしたい」
中熊心都さん「アイスクリーム屋さん」
Q.何味が好きですか?
「みかん味」


◆「友達100人作るぞー!」


秋吉陽斗くん「恐竜の発掘調査です。恐竜大好きだから」
佐藤凪さん「アイドル。かわいいアイドルがいい」
北野太晴くん「警察官です。かっこいい警察官がいい」
荻野菜月さん「漫画屋さん。アニメとか、そういう系を描きたい」
永吉弘明くん「パスタ屋さん。ミートソースとかいろいろ味があるから」
益永桜愛さん「幼稚園の先生。やさしい先生」
前田栞奈さん「お化粧屋さん。メイクが好きだから」
山中莉音菜さん「いろいろ作る大工さん」

それぞれの夢と希望を抱いて、小学校での6年間がスタートします。

「友達100人作るぞー、オー!」