9日に行われた新潟県議会議員選挙について、新潟県選挙管理委員会は投票所で受付誤りがあったと発表しました。
県選管によりますと、誤りがあったのは新潟市西区の投票所で、9日午後7時半ころに投票所に来た有権者に対して入場済みと誤認し、投票させずに退所させてしまったということです。原因は投票所でほかの有権者が入場した際に、誤って別の人の名簿にチェックを付け、入場済みと判断したことでした。その後、すべての入場券と選挙人名簿を合わせたところ、ミスが発覚したということです。
9日に行われた新潟県議会議員選挙について、新潟県選挙管理委員会は投票所で受付誤りがあったと発表しました。
県選管によりますと、誤りがあったのは新潟市西区の投票所で、9日午後7時半ころに投票所に来た有権者に対して入場済みと誤認し、投票させずに退所させてしまったということです。原因は投票所でほかの有権者が入場した際に、誤って別の人の名簿にチェックを付け、入場済みと判断したことでした。その後、すべての入場券と選挙人名簿を合わせたところ、ミスが発覚したということです。