きょう(10日)から岡山県の多くの公立高校で入学式が行われます。高校生活を心待ちにしていた多くの新入生の新たなスタートです。
岡山市中区の岡山操山高校では新入生280人が入学式に臨みました。式では、藤岡隆幸校長から祝辞が贈られ、新入生を代表して中原福道さんが誓いの言葉を述べました。
「失敗を恐れず挑戦することを大切にして、自分の未来を切り開けるよう日々努力していきます」
緊張した面持ちでしたが、新入生らは新たな仲間との生活に期待を膨らませていました。
(新入生)「しっかり先生の話を聞いて予習復習もして頑張っていきたい」
「友達の輪が広がるように自分から積極的に声をかけて仲良くなりたいなと思っています」
岡山県の公立高校入学式はきょう26校、あす(11日)、あさって(12日)は37校で行われ、1万人余りが高校生活をスタートします。