9日は長崎県議会議員選挙の投票日です。県内11の選挙区で朝から投票がはじまりました。
県議会議員選挙の投票は一部の地域をのぞいて、9日午前7時から県内の各投票所で行なわれており、長崎市興善町の投票所でも、朝から有権者が一票を投じていました。
県選挙管理委員会によりますと、午後4時現在の推定投票率は21.32%で、前回を4.01ポイント下回っています。
今回の県議選は無投票当選が決まった5つの選挙区の9人をのぞき、県内11の選挙区で残る37の議席を57人で争っています。
投票は一部の地域を除いて午後8時で締め切られ即日開票されます。
大勢が判明するのは9日夜遅くになる見込みです。