ドラッグストアの「ダイコク」が、納入業者に在庫の返品を不当に求めていた問題で、公正取引委員会はダイコクの自主的な改善計画を認めたと発表しました。納入業者におよそ7億5000万円返金するとしています。
公正取引委員会によりますと、全国的にドラッグストアを展開するダイコクは、2020年3月から去年4月頃にかけて、新型コロナの影響で訪日客が減り、店舗が閉鎖したことで売れ残った医薬品などの商品を、納入業者に不当に返品していたということです。
また返品作業のため、納入業者に従業員を派遣させていたとしています。
この問題について公正取引委員会は、ダイコクが申請した自主的な改善計画を認めたと発表しました。
計画では、返品した商品の単価などを踏まえ、ダイコクから納入業者およそ80社に対して、およそ7億5000万円を返金するなどとしていて、事業者の救済につながると判断したということです。
これによって公正取引委員会は独占禁止法違反の疑いが解消されると判断し、排除措置命令は免除されました。
ダイコクは「関係先に多大なるご迷惑、ご心配をおかけしたことを深くお詫びします」とコメントしています。
注目の記事
「亡くなっても家族を助けてくれている」奥能登豪雨1年 中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きる源”

「つらかった過去にひとつの区切りを」小倉美咲さん行方不明から6年 母親が献花台を閉じる 山梨・道志村

蚊は“世界で最も危険な生き物の一つ” 涼しくなってこれからピークに 昼間に活発なのは「やぶ蚊」夜に活発なのは「いえ蚊」刺されやすい人の特徴は?就寝時の対策は?

迫る自民党総裁選!5人の“公約”を徹底比較 物価高は?外国人政策は?党改革は? 次の総理にふさわしいのは誰だ【edge23】

「言い表せない感情のまま生き続けてきた地獄のような20年でした」【福岡3女性連続強盗殺人事件】23歳の娘を奪われた父親の言葉①

【都道府県順位】自転車ヘルメット着用率1位は愛媛70.3%、最下位は…着用しない理由は「かっこ悪い」が上位だった
