冬の間、通行止めとなっていた磐梯吾妻スカイラインが、4月14日(金)に再開通することになりました。

磐梯吾妻スカイラインは、去年11月15日から冬期通行止めとなっています。県は4月6日、除雪作業完了の見通しが立ったとして、4月14日(金)の午前10時に再開通すると発表しました。

再開通するのは、福島市と猪苗代町を結ぶ、旧高湯ゲートから旧土湯ゲートの約29キロです。当日は、去年と同様に記念品やパンフレットの贈呈は行わないということです。

県によりますと、除雪でできる雪の壁、名物の「雪の回廊」は、去年より1メートルほど低い2メートルほどだということです。

路面凍結の恐れがあるため、再開通後も4月14日(金)~5月7日(日)の午後5時~翌朝7時までは夜間通行止めにすることにしています。

また、浄土平レストハウスは4月21日(金)に再開予定です。

※写真は去年の磐梯吾妻スカイライン