今年は長野県内各地で桜が記録的な早さで開花しています。
長野市でも28日、観測史上最も早くソメイヨシノが開花しました。

長野地方気象台はきょう、ソメイヨシノの標本木の開花を発表しました。
1953年の統計開始以来最も早く、平年に比べて14日も早い開花です。


(長野地方気象台・金子由里絵さん)「3月1日から昨日(27日)までの値を見ますと平年と比べて気温が4.1度高く推移している。気温がずっと高めに推移していることから桜が早く咲いたのでは」

気象台近くの桜の名所・城山公園周辺の桜並木も開花が進み、今週末には満開を迎えそうです。


県の北部まで上がってきた桜前線。
これから先1週間は比較的晴れの日が多く、4年ぶりの花見を楽しむ人も多そうです。