長野県内では27日、新型コロナウイルスに感染した2人の死亡が公表され、新たに71人の感染が分かりました。

松本市保健所によりますと、亡くなったのは40代と80代の男性で、ともに基礎疾患がありました。

新たに感染が確認されたのは71人で、保健所別では、松本市が10人、長野市が3人、県管轄の上田と諏訪がそれぞれ10人、伊那と飯田がそれぞれ8人などとなっています。

前週の月曜日に比べ25人少なく、4日ぶりに前の週の同じ曜日を下回りました。

入院中の人は77人(前日比ー4)で、重症が1人(前日と同じ)、中等症が21人(前日比ー2)でした。

26日夜8時時点の確保病床使用率は、前日より2.1ポイント上がって、11.8%でした。

26日まで1週間の感染者数は1493人で、前の週より3.8%増えました。

2023年1月以来11週ぶりの増加です。