岩手県北上市の夏油(げとう)地域の雪を使って、本場カナダのメイプルシロップキャンディーを作る異文化交流の催しが26日行われました。

 これは地元の古民家カフェが初めて企画したものです。26日は県内外から30人余りが参加し、カナダ・ケベックシティ出身の講師がカエデの樹液からできるメイプルシロップの作り方を紹介しました。そして参加者はメイプルシロップのキャンディーを味わいました。豪雪で知られる夏油の雪で冷やされて固まったキャンディーはカナダでもこの時期限定の楽しみ方だと言います。

(参加者)
「上品な味で香りが深い。雑味がないのに色々なものが入っている感じがして、め
ちゃめちゃ美味しいです」

 食を通じて参加者は互いの文化について理解を深めていました。