キリンビール仙台工場の操業100周年を記念して作られたロゴマークがお披露目され、デザインした高校生が表彰されました。

こちらがデザインされたロゴマーク。100周年を記念した100の数字と「麒麟」があしらわれています。

ロゴマークはキリンビール仙台工場が今年で操業開始100年を迎えるのを記念して作られたもので、宮城野高校の生徒たちが作成した16作品の中から仙台工場で働く従業員の投票によって選ばれました。

ロゴマークに選ばれた太田衣咲さんには仙台工場の末武将信工場長から表彰状や記念品が贈られました。

宮城野高校美術科2年 太田衣咲さん:
「麒麟という動物をモチーフにするということで色味や全体的な雰囲気もちょっと古風、和風な感じが漂うように工夫しました」

キリンビール仙台工場 末武将信工場長:
「なかなか我々からは出ない発想とかデザインだなと本当に関心しました」

ロゴマークは今後、仙台工場で働く従業員の名刺やシャトルバスの車体などに使用されるということです。