みなさん、高いところは好きですか?
「高いところが苦手」という人も多いと思うのですが、そんな場所で「技」を見せる仕事人に密着しました。
地上およそ30メートル 仕事場所はジェットコースターの頂上地点
熊本県荒尾市の「グリーンランド」。
日本一多いというアトラクションの中でも人気なのが、最高速度75キロで駆け抜ける「ミルキーウェイ」です。

アトラクション利用者「楽しかったです」
アトラクション利用者「卒業したので、最後の思い出ということで来ました。ちょっと怖かったです」

スピード感とスリルが味わえるジェットコースター。その安全な運行に欠かせない作業があります。
グリーンランド 川畑希海さん「お客様に安全・安心に楽しんでいただくために、点検整備は欠かさずにやっています」
開園前、安全点検を担当している眞弓耕之介(まゆみ こうのすけ)さんが向かったのは、地上およそ30メートル、ジェットコースターの最高到達地点です。

眞弓さんの目線カメラ…このような光景になっています。
ーー怖くないですか?

眞弓耕之介さん「最初は下を見ると脚がすくんだりしていたんですけど、もう慣れましたね」
眞弓さんは20歳の頃から安全点検を担当しているこの道18年の大ベテラン。安全帯で手すりと体をつなげ、身を乗り出してレールの点検をします。

レール部分のねじに緩みがないか、音を頼りに点検していきます。

眞弓さん「正常な時は高い音が出て、緩んできたりすると低い音や鈍い音がすることがあります」
眞弓さんは、1ミリのずれも見逃さないという緊張感をもって仕事にあたります。
眞弓さん「少しでも緩みがあったら安全にかかわることなので、その都度、確認した時に締め付けて、万全の態勢で営業しています」
こうした地道な作業に守られて、遊園地の「主役」はきょうも運行されています。