今年度で閉園となる宮崎市の公立幼稚園で、22日、最後の卒園式が行われました。

卒園式が行われたのは宮崎市の倉岡幼稚園です。

倉岡幼稚園は、1965年に開園。

建物の老朽化や園児数の減少を受け、今年度で閉園することになりました。

22日は最後の卒園式が行われ、卒園する3人と転園する1人に修了証書が手渡されたあと、園児たちからお別れの言葉が贈られました。

「こんなに楽しかった幼稚園ともきょうでお別れです。新しいお友達をたくさん作って頑張ります」
(園児)「幼稚園がなくなるのがさみしい。(小学校では)宿題で100点とりたい」「さみしい気持ちです。みんなで楽しい1年生になりたいと思います」(保護者)「この子で3人お世話になってたので、3人分の悲しさというか、とても悲しい気持ちとさみしさと・・・。少子化のせいというのはあるかもしれないんですけど、まだしばらく残っててほしかったと思います」

(宮崎市立倉岡幼稚園・矢野旨宣 園長)「さみしいというのが一番なんですけど、やはり新しい環境に出ていく子どもたちが元気よく自分らしく輝いてくれることを願っています」

倉岡幼稚園の閉園により、宮崎市内の公立幼稚園は、清武幼稚園のみになるということです。